2010 年 9 月 のアーカイブ

メープルホームズさんで

2010. 09.30

9月から始まったハウスメーカー「メープルホームズ」さんでのステンシル教室も昨日で3回目。1つ目の作品のサインボードが出来上がりました。

通常のステンシル定期教室とは少し内容も変わり、住宅と結びついた素材や型使いに重点を置いた特別カリキュラムです。でもステンシルの基本は同じ、色の入れ方やブラシ使いはしっかりと1からです。必要な文字の型切りもして模様の部分はOutsidei nオリジナルの型を使って、それぞれのサインプレートをお作りいただきました。

「メープルホームズ」さんは輸入住宅を手がけるハウスメーカーです。以前にこちらのDaysにてご紹介させていただいた素敵なお宅もメープルホームズさんで建てられたという事です。今、Outside inで盛り上がってる「ナンタケットバスケット」のナンタケット島に続くアメリカ東海岸ケープコッド半島その「CAPE COD style」や、そして玄関ドアの横に小窓があってと、まさに今の皆さんの憧れのスタイルでしょうか「フレンチカントリー」までもあります。

来年にはステンシルのオーダープランもと広がるようです!!楽しみですね!!

秋のワークショップ・・・ソーイング 簡単チュニック

2010. 09.25

すっかり秋になり・・・というより急に寒すぎますよね。あまりの気温の変化の激しさに何を着たらよいのか?本当に戸惑います。袖のある服なんて着る気になんてならない!!という暑さがずっと続いていた翌日が、長袖の上にもう1舞い羽織りたい!!そんな涼しさを通り越した肌寒さ。皆さん体調は大丈夫でしょうか?

Outside inでの2度目のソーイングワークショップはそんな激しい気候に合わせて「欲張り簡単チュニック」にチャレンジです。どこが欲張りかというと・・・袖ぐりの開きをとても吟味して、これ1枚で来ても袖ぐりから中がのぞけてしまう事の無いように、そしてもちろん肌寒い日にはカットソーなどを下に着込んでもぴったりになるようにと工夫しました。

今回もスタッフに協力してもらい「予行練習のワークショップ」を開いて、好きな色で1枚ずつ縫ってもらいました。選んだ色は「チョコ」「プラム」「モーブ」サイズもそれぞれS/M/Lサイズです。使用しているスタン(人台)がSサイズなのでちょっとLサイズはしっくりきませんね。自分にあったサイズはとっても大切です。前回のスカートの時も自分ピッタリサイズで綺麗にすっきり見える事を大切に縫い上げましたが、チュニックでも同じ事です。

今回のチュニックはS/M/L/LLサイズと4サイズの型紙を用意しました。サンプルを着てみて自分サイズを決めてもらいます。そして襟ぐりの仕立てもそれぞれのお顔に合わせて、ボートネック・Vネックを基本にスリットやフリルを組み合わせても。

サイズや襟ぐりの仕立て方、着丈は当日決めていただきますが、ご希望の色はお申し込み時にお伺いいたします。5色の中からお好きな色をお選びください。準備の都合上締め切りは9/27(月)とさせていただきます。

詳しくはこちらから・・・「ソーイング 簡単チュニック」 ご参加お待ちいたしております!!

小さなカルトナージュ

2010. 09.20

ソーイングトレイに引き続きカルトナージュの小箱です。広岡ちはる先生にOutside inでのカルトナージュのお教室をお願いして、ふと振り返ってみたらもう4年目にもなりました。その前年より、スタッフだけのの特別教室から始まりステンシル卒業生の為のクラス・・・なんと5年間も。広岡先生、丁寧なご指導をいつもどうもありがとうございます!!

布・・・とくれば針と糸!!というのが当たり前だった私が、ステンシルと出会い好きな色や柄をプリント出来る事に夢中になり、今度はカルトナージュとの出会いが縫い代が糊代に変わった世界を広げてくれました。

そして、こちらの小箱は洋書の中に見つけたバスケット型・・・フランス語のため全く文字には目がいかず写真だけを眺めていて次のページをめくったら、え〜??って!!これ、こんな風にたたまっちゃうの??そして後ページにある型紙を見てまたまたビックリ!!こんなに小さい!!

秋のステンシル卒業生クラスでは簡単カルトナージュのアドベントカレンダーを作ります。カレンダーに毎日1つずつさげるチャーム入れに、このかわいい小箱を作ります。(拡大すると見えてしまう隙間は、まだボンドで貼っていないからですよ。。。作り方説明の時に外して見せたいので)

私はアドベントカレンダーに合わせてもう1つ、この小箱を作成中です!!

この秋のワークショップ・・・ソーイングトレイ

2010. 09.15

「暮らしを楽しむ」これがOutside inのコンセプト。解けそうなほど暑かった夏がようやく過ぎ去ると秋は楽しみたい事がいっぱい!!この秋も盛りだくさんの「暮らしを楽しむ」ワークショップを準備しています。

まず1つ目は「夏限定のワークショップ」ですぐに満席になってしまいご参加いただけなかった方々のご要望にお応えしたく「ステンシルとカルトナージュで作るソーイングトレー」のワークショップが決まりました。カット済みの台紙を使いますが,布を貼ったりテープを貼ったりとカルトナージュ・・・これが子供の頃の工作のようで何だかとても楽しいのです。

使う布もナチュラルな麻布を土台にしますが,内側や底のプリントはリバティー生地を使用,沢山用意した色柄の中からお好きなものを選んでいただきます。そしてお好きなステンシル模様を。これで自分だけのたった1つの「オリジナルソーイングトレー」に仕上がります。

作っている時もとっても楽しいのはもちろんですが,このトレー、ソーイングや刺繍の時に限らずに身の回りの小物の整理にとっても便利です。例えば眼鏡やちょっと外したアクセサリーを置いたりとか。日々の暮らしがより楽しくなります!!

9月28日(火)11:00〜13:30 詳しくはこちらより,是非ご参加くださいませ。

ガラスエッチング教室で

2010. 09.15

昨日までの暑さからホッと解放され、今朝はいきなり半袖では肌寒さを感じるほど涼しくなりました。ノースリーブばかりを着ていたこの夏。縫うのも簡単でなので、ここのところソーイングが続いたDaysでした。

今日の写真は先週のガラスエッチング中級クラスで作られた生徒さんお二人の作品です。秋はキャンドルホルダーの灯りがほんわかと気持ちをゆったりとさせてくれます。変わりガラスとエッチング模様がキャンドルの炎をより柔らかくして,いつまでも眺めていたくなります。ただの四角いガラス板から、エッチングはもちろんですが半田を使った組み立てまでを生徒さん自身で作成。

もう1つの板ガラスは,ガラスの時計です。写真に撮るのが難しいガラスエッチングの作品ですが、かわいい小鳥が2羽、優しいお花のリースでつながれて・・・ご結婚30周年の記念の時計に仕上がりました!!本当に素敵ですね。

ソーイング・・・Vネックのチュニック

2010. 09.07

前回のDaysに引き続きソーイング・・・Vネックのチュニックを縫いました。こちらもeasy quiltさんで購入した生地です。ちょうどお伺いしたときはセール中でこちらの生地も30%オフとお買い得!!私が気づいた時にはもう1mしか残っていませんでした。1mではとあきらめたのですが,プリント模様と色がとっても気に入って,やっぱり購入!!

一年間、生地のまま眠らせてしまうのは惜しいのでシンプルにシンプルにして縫い上げました。まだまだ暑いのでこのままノースリーブで,涼しくなって来たら重ね着をしようと,シンプルにしました。まだまだ、しばらく着れると思います。

さて、今年の夏限定ワークショップで初めて開いたソーイングのワークショップ,それぞれのサイズに合わせた「リネンのスカート」を縫いました。その後Outside inに来られる時にはいて来てくださり,皆さんとってもお似合いで嬉しい限りです!!

ただ初めてのワークショップだった為,時間の読みが少し甘く予定時間よりだいぶかかってしまいました。ご参加の皆様には本当に申し訳なく思っております。ほぼ直線縫いでミシンに慣れていなくても簡単に縫えるように,そしてどなたにもぴったり合って、すっきり綺麗に見えるようなデザインで!!と欲張って考えた「リネンのスカート」。自分サイズを測ったり,裁断したり,すっきりと見えるようにとタックの本数も多くて直線ですが縫う距離はずいぶんありました。

こんなチュニックの方がずっと縫うところが少なくて時間がかからずに縫えます。今度はそれぞれサイズの型紙を用意して・・・色々検討中です。

ソーイング・・・ノスタルジックなワンピース

2010. 09.02

さていよいよ新学期。昨日からはハウスメーカーさんでの特別ステンシル教室も東京恵比寿で始まりました。住宅のプロにステンシルを知っていただいて個性ある住まいにどんどん生かしていただけるようにがんばらねば!!

もちろん鎌倉Outside inでの秋からの新しい教室も色々準備中です。

夏限定のワークショップで初めて開いたソーイングのワークショップ、思っていた以上に沢山の方がソーイングに興味をお持ちなのに驚きました。もっともっと「作ってみたい!!」のお手伝いが出来たらといいなと思っています。「リネンのスカート」と同じ形で生地を替えて縫ってます・・・と言う声を聞いて本当に嬉しい!!
そんな訳でソーイングのワークショップも計画中です。

写真は8月の最後に縫ったワンピースです、先日伺った松山easy quiltさんで見つけた綿サテンの生地。何だかノスタルジックなバラのプリントでしたのでノスタルジックなワンピースを縫いたくなりました。ローウェストの切り替えにして、まだまだ暑いのでノースリーブ。襟ぐり袖ぐりはよりレトロな雰囲気に仕上げたかったのでミシンステッチをやめてチクチクと星止めを。
そして子供の頃におもちゃにしていた母の古い古〜い水晶のネックレス。あまり古くてつないだ糸がすっかり切れてずっとそのままになっていたのを去年maricoさんが直してくれました。

そのネックレスが似合うようなワンピースが縫ってみたかったのです。

整理整頓

2010. 09.01

8月中に,まだまだ片付かなかった事も沢山あるけれど,刺繍糸は綺麗に整理することが出来ました。刺繍家でもないのにいつの間にかこんなに沢山に。。。ちょうどぴったりサイズのアクリルケースに収めてウォールシェルフに並びました!!糸が日に焼けて色あせてしまわないかがちょっと心配です。この他まだまだ毛糸刺繍や麻糸刺繍,リボン刺繍用やらこれらはそれぞれカルトナージュで作った布箱に分けてしまいました。

いつの間にかコレクションになってしまったエーデルワイスのボタンや小さなアンティークの刺繍布もバインダーに整理することが出来たし、お休みじゃないとなかなか片付かない細かなところが、ほんの少しでも整理整頓が出来ると気持ちが晴れます!!