2010 年 10 月 のアーカイブ

NOELのサンプラー

2010. 10.30

Outside in刺繍定期教室にて御園二葉先生に教えていただきながら、5月から刺し始めたNoelのサンプラーもいよいよNoelの文字が入って最終段階!!レッスンは来月の後一回を残すのみ。

Noelのサンプラーの見本は、赤と緑のクリスマスカラーのものですが 御園先生にお願いをして各自色の組み合わせを選べるようにしていただきました。私はこれまで少しずつ作りためたクリスマスを飾りたいものに合わせモノトーンで仕上げています。それぞれがとても個性的な素敵な色合わせで、デザインも少しずつ違っていたり仕上げも額装にしたり、ベルプルにしたりと皆さんの出来上がりを見せていただくのが今から楽しみで仕方ありません。

今年は、ここ数年11月末に開催してきたステンシル・エッチングの作品展を来年初夏に延期する事にいたしました。今後1年半を周期として初夏の開催年と初冬の開催年と交互に楽しめるようにしたいとの思いです。ですが・・・是非一度皆さんにご覧いただきたいと思い続けていた広岡ちはる先生ご指導の「カルトナージュ教室」の素晴らしい作品の数々。こちらの作品展を11月27(金)〜31日(月)の4日間Outside inにて開催予定でおります。

そして、個性的な「Noelのサンプラー」も同時展示させていただく予定でおります!!詳細は後日、ホームページにてご案内させていただきます。是非、皆様この素敵な作品展に足をお運びくださいませ!!

「Noelのサンプラー」がんばって仕上げましょ!!

クリスマス準備

2010. 10.28

急に寒くなりました。今日は12月下旬の寒さだそうです・・・クリスマス頃の寒さという事ですね。ここのところ、クリスマスの作品作りに追われていましたがこの寒さはクリスマス気分を盛り上げてくれます!!

こちらの写真は、「アドベントカレンダー」麻布にステンシルをしています。クリスマスツリーに、12月1日からクリスマスイブの24日まで毎日1つずつデコレーションピンを刺して行きます。もう1つはクリスマスリース、これも1〜24の数字の上にデコレーションピンを刺して飾り付けて行きます。
Outside inステンシルスクールを終了した方々とこの秋に楽しんでいるクラスでは、それぞれオリジナルのステンシルデザインでこのアドベントカレンダーを作成しています。このクラスで出来上がってくる作品はいつも本当に素晴らしく、 とても楽しみです!!

そして、この夏にお伺いした広島の「サロン・ド・古江」にて11月19日(金)このクリスマスツリーまたはリースのアドベントカレンダーのワークショップを開催いたします。今回も大人の工作とステンシルをご一緒に楽しみたいと思っています!!詳しくはまもなくホームページにてアップいたします。皆様のご参加お待ちしています!!

鎌倉Outside inにも皆さんの手作りのお手伝いが出来そうな厳選したクリスマスものが並び始めています。是非お越し下さいませ!!

ソーイング・・・秋冬のスカート

2010. 10.19

今日は秋冬のスカートのソーイングワークショップ、午前中に型紙を作り午後から縫製、ミシンの音が軽快に響いていました。明日も一日予備日として、一日で出来上がらなかった方や、早くお帰りにならなくてはいけない方の為にとっているのですが、ほとんどの方が出来上がってとてもお似合いでした!!
ナチュラルリネン、ブラックウォッチ、ギンガムチェックと どの生地もしっかり厚手のものなので、これからの季節ずっと活躍してくれると思います。今回は型紙をしっかり作ったので是非2枚目にもチャレンジして欲しいな!!シンプルですっきり見えるデザインですので何枚あっても良いですよ。スタッフも色々な生地で既に4枚も縫っています。そういう私も、夏物・冬物合わせたらこの形で8枚ほど。。。

先週はホビーラ・ホビーレさんの来年の春夏の展示会が目黒であり、来春夏発売予定のリバティー生地がずら〜り!!ちょうど恵比寿でのステンシル教室の前でしたのでかけ足で拝見して来ました。次回はリバティーの袖ありチュニックのワークショップもいいなと思います。

次は10月31日、今日と同じ秋冬のスカートです。深まる秋の一日をご一緒にソーイングを楽しみましょう!!

冬景色の刺繍

2010. 10.17

昨日は「Jeu de Fils 冬景色の刺繍」(高橋亜紀先生)の1回目でした。雪景色の元となる生地をアップリケして木々を刺繍しました。

生地はLIBECO(ベルギーのリネン)の麻布、何とも優しい色合いと生地感です。そしてとても刺繍しやすい生地だそうですが、これは刺繍経験の浅い私には比較は出来ないこと、それでもとても刺しやすかったです。
木々を刺し始めて、なんだかモリゾー君みたいだとか、マンモスみたいだとか、 どうもモミの木にはならず・・・下手さを実感!!午後からは刺繍カフェでしたがおしゃべりに花が咲き、楽しい時間はあっという間に過ぎ去って行きました。

そして閉店後にはスタッフ皆で、「刺繍カフェ」ならぬ「刺繍バー」に。。。なんだか気持ちがとてもおおらかになり、それぞれの刺す木々がとても個性的で楽しくて!!楽しくて!!とってもいとおしいモミの木の背景が刺し上がりました。手前のモミの木にも雪をかぶせたら背景の出来上がりです。モミの木の色選びにも亜紀さんならではの細かい配慮があり、遠くの景色に入り込んで刺している私です。「夕べの風はこっちから吹いていたんだ〜」なんて言いながら。そしたら隣で刺してるスタッフも「私だって、こっちから風が吹いて雪が吹きつけてるんだ〜」って。本当に楽しかった〜!!閉店後、遅〜くまで灯りのともったOutside inなのでした!!

楽しい刺繍教室へ限定3名のお誘いです!!雪景色の土台のアップリケまで(私の説明になりますが)次回までに出来れば2回目からのご参加のOKをいただきました。是非、Outside inまでお問い合わせくださいませ。

秋の暮らしを彩る手作り

2010. 10.10

急に肌寒く感じるこの頃ですが、日々の暮らしをゆっくりと楽しめるよい季節に思えます。移って行く季節に備え手作りするのは楽しいこと。秋冬物のスカートを縫ったり、おいしいお茶で暖まったり、Outside inの秋は「暮らしを彩る手作り」を楽しんでいます。

今週の土曜日(10/16)から始まる「Jeu de Fils 冬景色の刺繍」(高橋亜紀)色々なステッチの盛り込まれた3回のレッスンです。思わず微笑んでしまうこの冬景色の刺繍、亜紀さんから送られて来た写真に添えられたサイズを見てOutside inではちょっとした物議が。。。それはいつも亜紀さんの作品には驚かされるのですが、実物を見た時のかわいらしさです(小ささです!!その小さな小さなかわいらしさにまた惹かれてしまうのですが、)今回はそのサイズ表示が驚くほど小さくはないのです!?(もちろん決して大きくはないのですよ!!)・・・これはきっと測っているところが違っているのではないかと、あれこれ皆で推測談義をしたというわけです。

実物は小さなフレーム仕立てにしてピッタリ!!冬支度の手作りが、ますます楽しくなります。カルトナージュされる方は箱作りにもお勧めです。こちらはまだ空席がございます、是非「暮らしを彩る手作り」をご一緒に楽しみませんか?お申し込みお待ちいたしております。