2011 年 1 月 のアーカイブ

刺繍教室開講

2011. 01.24

新しいカリキュラムになって刺繍教室がいよいよ始まりました。今年は午前クラスが4年目をむかえる上級者向け(皆さん!!って私も含めてになるのでしょうが・・・もう上級者のはずですよね〜)のホワイトワークのスクリーン。そして午後クラスは初心者にも参加しやすいハーダンガーのドイリーとドロンワークやリボン刺繍も入ったフレームです。どれも魅力的です。

私の参加したホワイトワークのスクリーンは気合いを入れて取り組まないと落ちこぼれそう。。。初回は赤糸の印付けとサテンブロックまで、まだ少しゆとりが持てそうなうちに昨年から取りかかっているカフェカーテンを仕上げねば!!

実はこのカフェカーテン、昨年の課題作品のNOELの刺繍を習ったらすぐに作りたい!!と思っていました。クリスマスを目標に仕上げる予定が、新年を目標に・・・が、とうとう未だ未完成。でもやっとスノーフレークを全部刺し終えたので後は裾のハーダンガーをがんばるぞ〜!!

なんとしても冬の窓辺を飾りたい!!でも、もう寒さにうんざりの今日この頃は、早く春らしいカーテンに替えたいところなのですが。。。

大寒

2011. 01.20

大寒とは言え、寒〜い!!今年の冬は「ほんとうに寒いですね〜」が毎日のご挨拶に。それでも、駅まで向かう景色は着実に少しずつ春に向かっています。
家を出て途中神社の参道をくぐり抜けて道を曲がると、青空にくっきりと大磯の山が浮かびます。 その山はうっすらとピンク色になり木々の芽吹きをしっかりと感じる事が出来、あちらこちらのお屋敷からは梅の香りが漂よって、既に満開の木も。寒さと共に乾燥もつらく感じる毎日ですが、その分空気が澄み渡り真っ青な空に芽吹いた山も咲く梅もほんとうに綺麗!!(駅までの道を急ぎながらなので、ここぞという写真ではないのですが。。。)

毎年、なんとか11月には慌てて翌年の春の準備の手入れをする我が家の庭ですが、昨年は11月が何だかとても慌ただしく過ぎて行き、手付かずの荒れ放題の庭。秋からずっと自然のままの移り変わりを楽むもよし!と言い訳をしてほった状態でしたが、落ち葉の中からスノードロップが顔を出しクリスマスローズも沢山の蕾が開き始めて感謝です。霜に負けないようにと落ち葉の布団をもっとたっぷりかけておきました。

カルトンペルフォレの小箱

2011. 01.15

今年はいつもの年とはちょっと違ってお年賀状もカルトンペルフォレで作り、手作り始めはカルトンペルフォレとなりました。

昨年の秋より「読売カルチャー大森センター」でカルトンペルフォレの講習会のご依頼をいただいておりました。これまでカルトンペルフォレを専門に勉強をしてきた訳でもないし、まだ実際に始めてからは1年半ほど。
なかなかお承けするには至りませんでしたが、私にとってやっぱりステンシルと組み合わせたり、フレームや箱作りに加えて欠かせない1つになっています。すっかりハマって沢山作っているうちに要領やコツがしっかりとつかめ、初めてされる方へのアドバイスは 出来るかなと思えるようになってきました。
またオリジナルデザインもステンシルデザインと基本的には同じようで 、だんだんと増えてまいりました。そこで今回1月26日(水)に「読売カルチャー大森センター」にて講座を開催することになりました。

カルトンペルフォレを小箱に貼り合わせ、レース使いのような美しい小箱に仕立てます。ステンシルしたカードも組み合わせプレゼントやお気に入りのBOXに!!カードは差し替えることが出来るようにしました。私は、フランス語で「私のお気に入り」とステンシルして、アンティークの小さな紙もの(クロモやシールなど)入れにするつもりです。とても綺麗な小箱ですのでバレンタインデーのプレゼントBOXにもお勧めです。

この古くて新しいフランスのクラフト「カルトンペルフォレ」ご一緒に楽しんでみませんか?公開講座のご参加をお待ちしています!!

詳細はこちらから

メープルホームズさんステンシル講習会

2011. 01.13

お正月休みを終えて先週より各教室が始まっています。昨年の秋から始まったハウスメーカーのメープルホームズさんでのステンシル講習会も昨日から。いよいよ今月で特別カリキュラムの終了、最終日にはショールームの壁に実際にステンシルをします。デザインはガーデンステンシル(文化出版局刊)の中からベランダガーデンなどのデザインを組み合わせてに決まり、昨日は型作りに入りました。かなり真剣な様子が写真からも伝わりますね。

毎回、お仕事を終えてからの(なかなか皆さんお忙しいようすで、実際には講習会後もお仕事に戻っていらっしゃいました)講習会でしたが、最後のステンシル実習は少し多めに時間を見て仕上げたいと思います。すぐにステンシルにかかれるように昨日はレイアウトまでを決めて、カットしきれなかった型は宿題です。出来上がりのご報告を、是非楽しみにしていてくださいね。

パリからの

2011. 01.07

2011年、本日よりOutside inも始まりました。長いお休みをいただいて・・・と思っていましたが、お休みというのはどうしてこんなにあっという間に過ぎ去ってしまうのでしょうか。やりたかったこと、やらねばならぬこと、沢山あったのに。。。やっぱりそれはそのまま残ってしまっています。

お休みの間にパリから素敵な報告が届きました。写真は雪景色のパリ、いつもパリに行く度にお世話になるモワソン久恵さんからパリ便りです。寒そ〜ですね。久恵さんには私たちがパリで開催される「salon de creation&savoir-faire」や「MAISON&OBJET」に行った時に通訳をしていただいたり、お買い物のお手伝いをしていただいたり、パリの暮らしを見せていただいたりと、外から見ただけではわからないパリを、より深くご案内していただいています。

昨年は行けなかった「salon de creation&savoir-faire」・・・サロンの様子を久恵さんがレポートしていらっしゃいます。こちらから

羽田から行けるようになったパリ!それだけで、何だかう〜んと近くなったような気がしてしまいます。今すぐにでも気持ちはだけは「ひとっ飛び!!PARIS」です。

新年

2011. 01.01

明けましておめでとうございます。

2011年、新しい年を迎えました。年明けとともに自宅近くの神社に初詣に出掛けました。良い年となりますようにと今年はいつもより念入りにお参りをして、しばらくたき火に当たりお神酒をいただいて暖まってきました。甘酒やおでんの振る舞いもあり、たき火を囲んでとてもにぎやかです。

昨年は沢山の方々にお越しいただき、ご一緒に楽しんでいただいたOutside in、どうもありがとうございました。
これからも「暮らしを楽しむ」を沢山見つけて行きたいと思います。皆様どうぞ本年もよろしくお願いいたします。