2012 年 4 月 のアーカイブ

ホビーショウ終了いたしました

2012. 04.29

4月26日〜28日までの3日間のホビーショウが終了いたしました。お立ち寄り下さった皆様、ご参加下さった皆様どうもありがとうございました。毎年必ずご参加下さっている方も多くお声をおかけ下さり、とても嬉しく大きな励みになりました。また新しくたくさんの方々が、ガラスエッチングやステンシルの楽しみにに出会って下さりホビーショウならではの広がりを持つことが出来た事に感謝いたしております。

そしてOutside inのお手伝いを下さった卒業生の皆様、お疲れ様でした。本当にどうもありがとうございました!!

雨降りで始まった3日間が過ぎ、今日はさわやかな初夏を思わせるよいお天気。我が家の庭は、まるでタイムスリップしたように春の花が終わりすっかり緑一色の荒れたすがたに。。。
気になる荒れた庭を見て見ぬ振りをしつつ・・・新しいクラス、卒業生の為のクラス、初夏のワークショップの準備へと突入です!! いつもOutside inのワークショップを楽しみにして下さる方々、そしてホビーショウで新しく出会えた方々も楽しくご参加していただけるようなOutside inになるようしっかり準備して行きたいと思っています。

皆様、どうもありがとうございました。

ホビーショウ

2012. 04.25

慌ただしく準備をし、今年も明日からホビーショウが始まります。

今日は一日、ステンシルやエッチングを運び込んでOutside inブースを作りあげて来ました。Outside inのブースは、会場のずっと奥の方、ホビークッキングフェアのちょっと手前です。(クリエーターゾーン NO.916)
ガラスエッチングの体験レッスンはエッチングがとっても似合いそうな新しいグラス類が加わって皆様のご参加をお待ちしています。

ステンシルもホビーショウのために特別に作ってもらったウェルカムミニボードのレッスンをいたします。フランス語の小さな文字に合わせてスミレ・ワイルドストロベリー・ピンクッションや小さなハサミのデザイン3種類からお好きな柄を選んでステンシルしていただきます。毎年オープン前から沢山の方々が並ばれてオープンと同時に入り口付近が込み合います。
最初にぐっと奥の方まで突き進みご覧になるのが混み合うのをさけてたくさん回れる得策かと・・・ずっと奥のクリエーターゾーン NO.916でお待ちしています!!

体験レッスンの詳細はこちらから

7周年

2012. 04.23

7年前の4月23日、Outside inが鎌倉にオープンいたしました。なんと月日の経つのが早いことでしょうか、お陰様で7周年を迎えることが出来ました。自由ケ丘から鎌倉に移り、変わらず足をお運び下さる皆様、新しく鎌倉になりお訪ね下さった皆様、HPをご覧下さる皆様、遠方からも足を伸ばしお訪ね下さる皆様。そしてOutside inのわがままにも快くお力をお貸し下さる先生方。ずっとOutside inのHPの作っていただいているデザイナーさん、いつもお力をお貸し下さる編集者さん。本当に上げて切りのない多くの方々に力をお借りして7周年を迎えることが出来ました。心より皆様に感謝申し上げます。

どうもありがとうございました。そしてこれからもどうぞよろしくお願い致します。

5周年までは周年記念を皆様とご一緒に手作りを楽しみたいと特別ワークショップを開講してまいりましたが、昨年は東日本大震災という大きな被災を受けワークショップをご一緒することが出来ませんでした。また今年はちょうど今週末よりホビーショーが始まり、スケジュール的に無理を感じお楽しみは先に延ばすことにいたしました。

今年は5月27日より6月2日まで「初夏のワークショップ」として皆様と手作りを楽しむ時間を持ちたいと予定いたしております。ご協力いただける先生方との色々な詳細も決まりまもなくHPからもお知らせ出来ると思います。どうぞお楽しみにお待ち下さいませ。

「初夏のワークショップ」期間中の一日はステンシルも、エッチングもランチもご一緒に楽しんで 一月遅れにはなりますが周年記念ワークショップに出来たら良いなとも思っております。これからのOutside inもどうぞよろしくお願い致します。

7周年を記念し感謝の気持ちを込めて、ささやかなプレゼントをさせていただきたいとオリジナル「キッチンワイプ」ご用意いたしました。6月2日までの期間中にOutside inにて開講されるレッスンにご参加の皆様と、ショップにて2000円以上お買い上げ下さいました皆様にプレゼントさせていただきます。

また、こちらのオリジナル「キッチンワイプ」は販売もさせていただき、売り上げの一部を東日本大震災への義援金として寄付させていただきます。どうぞプレゼントの「キッチンワイプ」お使いいただいてその使い心地をお試しの上、義援金活動のご賛同、ご協力いただけたら幸せです。

春の卒業生クラス

2012. 04.09

決まりはないのですが、ずっと春と秋の一年に2度、Outside inステンシルスクールの卒業生クラスを開講しています。もちろんこれは自由参加。次の課題は何かと毎回楽しみにして下さる卒業生も・・・これは私に大きなプレッシャーを与えてくれます。私にとってもこの卒業生の為のクラスは大きな課題です。毎回ちょっと何か提案するだけでそれぞれの個性豊かな作品が出来上がってきますから。。。

毎回の事ですが、作りたいものや紹介したい色々な新しい物は沢山あるのですが、なかなか皆さんにお見せ出来る形にまで上げられず(試行錯誤いくつもいくつも失敗も)・・・今回もサンプルお見せするのがすっかり遅くなってしまいました。ごめんなさい。。。

今回のテーマは「リボンやバンドを使って」という事が1つの課題ではあるのですが、もう1つ、持ち物整理術・・・とでも言っておこうかなあ〜。
Marico’s Bag の大の愛用者の私は、常日頃とても使いの良い、持ち物のすべてがきっちりと収まるように作ってもらった(しかも、もちろんデザインが素晴らしい〜)バッグばかりを使っています。Marico’s Bagを使ってしまったらもう他のバッグになんて気持ちがまったく行かなくなってしまうほど。ですが、ナンタケットバスケットは別!!この小さなバスケットの中に持ち物をきれいに収めて、おしゃれに持ちたい!!

と、そんな気持ちでファーストバスケットを作ってから持ち物を小さく整理するあれこれが気になり、使いやすそうなお財布が目に付いたり、気になるお財布を持っている方にはお願いして写真を撮らせていただいたり。そんな風にバッグの中の小さな物入れを作りたいと思っていたら、縫う必要もなく、ボンドを使う必要もなく作れてしまういいものにあれこれ出会いました!!

引っ張るとびゅーっと延びるキーリールには、スイカ入れと小さいがま口を付けてます。がま口はイヤフォン入れです。落としそうだからなんとかしなくてはと思っているうちにイヤフォン落としてしまいました・・・でもキーリールに付けたからもう絶対大丈夫!!

一つ一つ説明をしていたら終わらないですね。卒業生の皆様のご参加をお待ちしています!!

ソーイングワークショップ・・・ラグラン袖のチュニック

2012. 04.07

4月のソーイングワークショップはラグラン袖のチュニック。スカラップ刺繍のある綿ローンの肌触りのとても良い生地は小花模様が2種類と少し大きめの花柄は色展開が3色、全部で5種類の生地の中からお選びいただいてのお申し込みです。鎌倉にはサンプルが並びましたが、写真では伝わり難いかなあ〜?でも、どれもどれか1つに選ぶのに困るほどとても良い感じです!!
なので私は3枚も作っちゃいました!!グリーンの小花(写真右)と茶色地に花の花芯(?お花の真ん中) がブルー(写真中央)の生地は着丈が80cmのチュニックにそしてブルーの小花の生地はちょっと眺めのワンピース丈にして半袖にしました(写真左と生地は同じ)。

着丈や袖丈はご希望サイズにお作りいただけます。そして、裾や袖口はスカラップ刺繍があるので縫う必要なし!!なので、縫う所がとっても少ないです!!(ただし、ブルーの小花柄のみ裾の刺繍が他に比べて豪華なので袖口のスカラップがありません。ご了承下さいませ。)

いつもソーイングワークショップの後、「同じ形で何枚も作っちゃいました」とご参加下さった皆さんが言って下さいます。それが何より嬉しくて、なるべく簡単に縫えて着心地のよいものを考えます。今回はラグランスリーブに少しギャザーを入れて動きやすさを追求してみました。

ソーイングに初チャレンジ!!という方も是非、出来上がるまでちゃーんとご指導させていただきます!!型紙はもちろんお持ち帰りいただきますので、きっと何枚も作っちゃうに違いないと思います!!

皆様のご参加お待ちいたしてます!!

ナンタケットバスケット・・・蓋付きラウンド完成!!!!

2012. 04.05

春の嵐が襲った4月3日・・・蓋付きラウンドのナンタケットバスケットワークショップ最終日でした。4回で仕上げるワークショップ最後の日ですので皆さんの真剣さと完成をお伝えしなくては。

ご参加の皆さん、きっと出来上がりを楽しみにいらしたと思うのですが(って,私の事なんですけどきっと皆さんもそうに違いなかったのではないかと、思っています)何しろあの嵐!!交通も乱れ、電車の運転再開の確認をしつつまだ風も雨も激しい中をお帰りになることになりました。

バスケット作りの最後はオイル塗装仕上げ、まだ完全に乾ききっていない所を満員電車の中を持って帰るのはちょっと心配。と、ほとんどの皆さんが置いて帰られました。

なので、最後に完成した所を見ることが出来ずじまい・・・この写真、早くお見せしなくては!!皆さん素敵に完成していますよ〜!!!荻原先生、濱田先生どうもありがとうございました。

真剣な制作中の様子もご覧下さい!!

ガラスエッチング定期教室開講

2012. 04.02

4月になりガラスエッチング定期教室が開講いたします。エッチングクリームを使ったガラスエッチングの始めての本を出版してから10年以上になりますが、それでもまだガラスエッチングと言うとガラスを削ってエッチングするものだと思われている事も多く、エッチングクリームをご紹介すると、とても驚かれます。

ステンシルと同様に型を作り、「その型をガラスに貼ってエッチングクリームを塗る」そして15分そのままに・・・こんなに手軽にガラスにエッチングが出来るのに、その完成度はなかなかのもの!!透明ガラスに美しくエッチング模様が浮かび上がります。

そんなガラスエッチングを始めてみませんか?定期教室では、自分の思いのままの模様が出来るようにと、型の作り方から始め様々なガラス製品にエッチングします。既成のガラス製品のみならず、ただのガラス板にエッチングしたものを組み立ててキャンドルホルダーやペンダントシェード作りまで。ガラスエッチング模様はキャンドルやライトの灯りに映えて本当に美しいものです。

写真はナンタケットバスケットをエッチングしてみました。2月から4回で作る蓋付きラウンドバスケットもいよいよ明日で完成!!荻原先生、濱田先生にお使いいただけたらと・・・ガラスエッチングはどなたにプレゼントしても喜んでいただけるからと作ってみました。

ガラスエッチング定期教室は只今お申し込み受付中です。

詳しくはこちらから・・・ガラスエッチング定期教室

皆様のお申し込みをお待ちしております。