暮らしを楽しむ手づくりクラス「付け襟」

2016. 09.12

IMG_4232IMG_4210IMG_4240IMG_4266IMG_4276IMG_4278

9月の暮らしを楽しむ手づくりクラスは「付け襟」でした。付け襟って何ですか?って思われた方もいらしたようでしたのでちょっとご紹介です。

「付け襟」と言っても、色々なタイプがあります。ネックレス風にアクセサリーとしてチェーンを付けたもの、カギホックなどで前を止めるもの、上に着る物の下に少し入れ込む胸元まであるもの、他にも色々。いずれも実際に襟として楽しむ為のものです。私がこの時季に作りたかったのは、シンプルなカーディガンに合わせて楽しめる襟。
アクセサリータイプは、夏のワンピースに合わせて残り布のレース生地で作ったり、これから秋冬に向けてファーも可愛いし、襟を付けるだけで変わるから、リボン刺繍やビーズを付けたり、プレーンなセーターが変わりますよねって、こうしてあげていると、説明と言うよりも作りたいと思うものが、どんどん膨らんじゃってるだけですね。。。

もう、遠い遠い昔の事ですが、制服がセーラー服でセーラーはとっても大きい「付け襟」でした。そのお陰で、暑い夏はセーラーを取り外して(母がです)毎日お洗濯が出来て、私にとって「付け襟」は便利な当たり前のものでした。

セーターに付ければ、襟だけお洗濯出来ますし、ビーズなどを付けたものは襟だけが手洗い出来ます。ちょっといいと思いませんか?そしてなんと言っても、レースや刺繍のアンティークの付け襟への憧れもあり、もっと身近に楽しめたらいいなと。

2番目の写真は、ステンシルにちょっと刺繍を加えて仕上げたいという生徒さんの制作途中の襟です。他の皆さんも、10月のお教室で仕上がる予定ですので、忘れずに写真を撮れせて頂かなくっちゃ!!

「暮らしを楽しむ手づくりクラス」9月より新規募集いたしてます。ご一緒にいかがですか?