アウトサイドインがおすすめするワークショップ。 |
2021年 7月24日(土)より(全6回)。 |
ラフィアは植物の葉を加工して作った丈夫で柔らかな天然素材です。
とじ針1本で作るラフィアのカゴ、基本クラス。
月に1回、計6回で4作品を編み、形の作り方を覚えます。
※基本的に第4土曜日となります。
初級を終了されますと、講習費3回分(¥12,000)のチケット制で、
お好きな作品が作れるフリークラスにお申し込みいただけます。
体験レッスン(1回)もございます。 日程:定期教室と同じです。 参加費:¥5,000(材料、講習費、税込) 内容:ポットマット 用具はお貸しします(当日購入も可能)。 お電話にてお申し込みください。
ラフィアで編むかご作り 定期教室・初級(2021年7月生) 詳細
日程と内容
|
全6回の内容 |
日時:土曜日 |
---|---|---|
1 |
ミニミニかご (巻く、立ち上げる、巻終えるの基本) |
2021/7/24 |
2 |
お皿かご (異素材を巻き込む、革取っ手をつける) |
8/28 |
3 |
舟形のかご・前半 (横に長いかごを作る) |
9/25 |
4 |
舟形のかご・後半 (横に長いかごを作る) |
10/23 |
5 |
取っ手付きのかご・前半 (作りたい形をイメージして作る、取っ手を付ける) |
11/27 |
6 |
取っ手付きのかご・後半 (作りたい形をイメージして作る、取っ手を付ける) |
12/18 |
講師 |
takaneco(→ HP) |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
定員 |
10名(先着順となりますのでご了承ください) |
||||||
講習費 |
6回分全納 ¥24,000(税込み) |
||||||
材料費 |
初回 ¥2,200(スターターキット含む、税込み)
材料以外にラフィアも販売いたします。 |
||||||
持ち物 |
エプロン、筆記用具、はさみ、作品を持ちかえる袋 |
||||||
場所 |
Outside in
〒248-0017 鎌倉市佐助1-13-21 ※駐車スペースが限られていますので、お車での出席はご遠慮願います。 |
||||||
お申し込み方法 |
お申し込みフォーム 、Eメール 、TEL、FAX でお申し込みいただけます。
Outside in ワークショップ担当
申し込み受け付け後1週間以内に、申し込み用紙を添えて |
||||||
ご入金方法 |
|
||||||
お申し込み |
Outside in ワークショップ担当
〒248-0017 鎌倉市佐助1-13-21 E-Mail:school@outsidein.jp |